![]() |
|
販売業者名 | MAPRIL(メイプリル) |
---|---|
代表責任者名 | 福本 美樹 |
所在地 | 〒167-0042 東京都杉並区西荻北3-38-16 |
電子メールアドレス | info@mapril.com |
販売商品の価格 | 商品詳細ページに記載の通りです 価格表示は、消費税等相当額を含む総額表示です |
商品引渡し時期 | お客様ご指定日 |
不良品に関する返品 | 商品お引渡し時に、お客様とご一緒に商品を確認いただいております。不備がございましたらその時点でご指摘ください。お引渡し以降は、食品という商品の性質上、お客様のご都合によるご返品はご容赦ください。 |
MAPRIL(以下「当社」)は、当社が運営するオーダーメイドケーキ工房
MAPRIL(以下「当サイト」 )の利用について、以下のとおり本規約を定めます。
- 第1条(当社および当サイトが提供するサービス)
- 当社が当サイトの運営を通じて提供するサービス( 以下「 本サービス 」という )は、当サイトが掲載する商品に関するオンライン情報の提供・販売およびそれに付随する事務とします
- 第 2 条 ( 規約の範囲及び変更 )
- 1. 本規約は、本サービスの利用者 ・ 利用希望者 ( いずれも以下「 ユーザー 」という ) と当社との間に生じる一切の関係に通用されるものとします。
- 2. 当社は、サービスの健全な遂行を目的として随時本規約を変更できるものとする。当該変更は、当社が当サイトに掲示した時点で発効するものとします。
- 第 3 条 ( 利用申込み )
- 1. ユーザーとは、当社所定の利用申込みフォームにより、本規約に同意した上で利用申請を行い、当社がこれを承諾した者のことをいいます。
- 2. ただし、当社は、ユーザーが以下に定める事由のいずれかに該当することが判明した場合、当該ユーザーの利用を認めないことがあります。
-
- a. 過去に本規約違反がみられた場合
- b. 利用申込みにあたって当社に届出た事項に虚偽があった場合
- c. ユーザーの指定したクレジットカードまたは支払口座の利用が、与信会社または金融機関によって停止されている場合
- d. 第6条および第7条のいずれかに該当する場合
- 第 4 条(メールマガジン購読登録・解除)
- 1. メールマガジン購読の申請手続きは、当サイト所定のフォームによユーザー本人が行うものとします。
- 2. ユーザーは、登録したユーザー情報に変更がある場合、変更内容を所定の方法によりすみやかに届け出ることにより、登録情報を変更することができます。
- 3. ユーザーがメールマガジン購読の解除を希望する場合は、ユーザー本人により解除ページにおいて手続きを取るものとします。
- 第6条( 内容の不保証 )
- 細心の注意を払って情報を公開しておりますが、この情報の完全性及び正確性を保証するものではありません。時間的経過などの要因で、完全性、正確性が失われている場合がありますが、当社はいかなる保証も行わないものとします。
- 第7条(本サービスの停止・変更)
- 当社は、次の各号に該当する場合には、ユーザーへの事前の通知や承諾なしに、当サイトの運用の停止・変更を行うことができます
-
- a. 当ショップ運営システムの保守、障害の復旧またはリニューアル等を行う場合
- b. 天災、事変その他の非常事態が発生し、または発生するおそれがあり、当ショップの運営ができなくなった場合
- c. 当社が当ショップの運営上およびその他の理由で一時的な停止が必要と判断した場合
- d. 当社は、前項が規定するサービスの停止によってユーザーまたは第三者が被った不利益、損害について、その責を負わないものとする。
- 第8条(禁止事項および利用資格の喪失)
- 1. ユーザーは、以下の禁止事項を行わないものとします。
-
- a. 他人になりすます等虚偽の内容にて商品の購入またはメールマガジン購読を行うこと
- b. アカウントを不正に使用すること
- d. コンピュータウイルス等の有害なプログラムおよびデータを当サイトに対して、または当サイトを通じて配布・提供すること
- e. 当社 ・ 出展者または第三者の著作権 ・ 商標権 ・ 財産権等を侵害する行為
- f. 誹謗 ・ 中傷 ・ 作為の虚偽情報等の書込み
- g. 当社および本サービスに対する妨害行
- h. 法令に違反する、またはその恐れのある行為
- i. 公序良俗に反する、またはその恐れのある行為
- j. 本規約に抵触する行為<
- 2. ユーザーが前項に定める禁止事項を行った場合には、本サービスの利用資格を喪失し、当社はユーザーに対し、損害賠償請求等の措置を取ることができるものとします。
- 第9条(免責)
- 1. 当社は、ユーザーが本サービスを通じて維持または送信したデータの消失、破損、削除や本サービスによるネットワーク、システムの故障、またそれに派生するいかなる損失に対しても、当社の過失の有無にかかわらず、何ら損害賠償責任を負わないものとします。
- 2. 当社は、本サイトが提供するリンク、広告等の外部リソースの有用性に対しても責任を負いません。これら外部リソースを利用することによって発生したいかなる損失、損害に対しても何ら責任を負わないものとします。
- 3. 本サービスの利用における無償の電話、FAXによるサポートは行いません。ユーザーからの質問等はE-mailによるもののみとします。
- 4. 本サービス利用においてユーザー自身が使用しているコンピュータ、通信機器、通信ソフト等の一切のサポートは行わないものとします。また、会員と各種プロバイダーとの接続に関する苦情等は一切受け付けないものとします。
- 第10条(合意管轄)
- 1. 本サービスのご利用に関して、本規約により解決できない問題が生じた場合には、メンバーと当社は、双方誠意をもって話し合い、これを解決するものとします。
- 2. 本規約に関連して紛争が生じた場合には、東京簡易裁判所又は東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
- 附則
- 平成19年8月25日 制定
- 1.当サイトに掲載されている情報に関する著作権およびその他の権利は、MAPRILまたはMAPRILに使用を認めた権利者に帰属します。これらの著作権は、各国の著作権法、各種条約、その他の法律で保護されており、法律によって認められる範囲を超えて、当ウェブサイトに掲載されている内容を使用(複製、改ざん、頒布などを含む。)することはできません。また、MAPRILからお客様にお送りした電子メールの内容に関する著作権は全てMAPRILに帰属しており、MAPRILに無断で転用・転載することはできません。
- 2.当サイト上で使用されるトレードマークやサービスマークなどの商標は、MAPRILまたはMAPRILに使用を認めた権利者に帰属します。これらを無断で使用することはできません。
- 1.個人情報とその利用について
-
- a.個人情報とは:
- 「個人情報」とは、個人に関する情報であって、当該情報に含まれるお名前(姓・名)、生年月日、住所、ID、暗証番号、電話番号、メールアドレス、画像、音声等により個人を識別できる情報で紙、コンピュータ等の記録媒体により管理されているもの、書面として保管できる状態のもの及び各種情報機器(パソコン、各種サーバー、端末、フロッピーディスク、CD-ROM等の記録媒体及びデータ通信機器を含む)に保存された状態のものを指します。
- b.当サイトで利用する個人情報について:
- ユーザーが当サイトをご利用いただく際、通常は、個人情報を提供いただく必要はありません。ただし、プレゼント応募、アンケート、メールニュース配信サービス、お問い合わせ、商品カート等をご利用いただく場合には、ユーザーの個人情報(お名前(姓・名)、eメールアドレス、住所等)を伺います。提供いただくユーザーの個人情報は、MAPRILにて適切に管理させていただきます。尚、一部のコンテンツにおいて掲示板やブログサービスを運営する場合もございますが、ユーザーは個人情報を掲載しないようご注意ください。
- c.個人情報の収集について:
- ユーザーから個人情報を提供いただく場合には、あらかじめその目的を明示し、同目的の範囲内での利用に限定致します。利用目的が完了し、合理的に不要と判断された時点で、ご提供いただいた個人情報は廃棄させていただきます。お客様から個人情報をご提供いただく際に明示した目的の範囲を超えてお客様の個人情報を利用する必生じた場合には、事前にお客様にその目的をご連絡致します。新たな目的に同意いただけない場合には、お客様ご自身の判断により、拒否することができます。個人情報の提供を希望されない場合、お客様はご自身の判断により、個人情報を提供しないことが可能です。ただし、サービスの提供に個人情報が不可欠な場合は、当該サービスの提供ができない場合がありますことをご了承ください。 尚、当サイト上でお客様からいただいた個人情報に、オフラインあるいは第三者から得た情報を補足するようなことはございません。
- d.業務委託先における個人情報の取扱いについて:
- 当社は、配送作業など、個人情報を利用したサービスを行なうために、当社が信頼できると判断し、機密保持契約を締結した会社(以下、「業務委託先」といいます。)に委託することがあります。業務委託先に対しては、必要な目的の範囲内で必要な情報のみを開示し、サービスの提供を目的とする以外での情報の利用を禁止しております。業務委託の内容としては、ウェブサーバーやデータの管理、キャンペーンの運営、商品の発送等があります。 また、ユーザーからのお問い合わせについて、業務委託先から回答させていただくことがあります。
- e. その他:
- ・クッキーについて:当サイトには、ユーザーの利便性向上を目的として、クッキーを利用したページがありますが、クッキーに基づく情報から、ユーザーの個人情報を特定することは行なっておりません。ユーザーは、ブラウザの設定により、クッキーの受け取りを拒否したり、クッキーを受け取ったときに警告を表示させたりすることができます。拒否された場合には、一部のサービスを受けられない場合がありますことをご了承ください。
- ・フレームについて:当サイトでは、お客様に対してより幅広いサービスを提供するため、フレームの技術を用い、ページの一部に業務委託先が提供するサービスを使用する場合があります。また、お客様の利便性向上のため、業務委託先が提供するサービス内でクッキーを利用する場合がありますが、お客様個人を特定できる情報の収集は行っておりません。<>
- ・当サイトを閲覧されたお客様の閲覧情報の統計処理について;ユーザーに使い勝手の良いホームページを実現するために、ユーザーの閲覧状況の統計をとらせていただいております。ただし、ユーザー個人を特定できる情報は収集しておりません。
- 2. 個人情報の開示について
- 当社は、ユーザーの個人情報を、ユーザーの同意を得ることなく、業務委託先以外の第三者に開示することはありません。ただし、法令により開示を求められた場合、または、裁判所、警察等の公的機関から開示を求められた場合は、ユーザーの同意なく個人情報を開示することがあります。
- 3. 個人情報の管理、セキュリティ管理について
-
- a. 管理体制について:
- 当社は、お客様の個人情報の取扱いに際し、適切かつ厳重な管理を行います。外部への流出防止だけでなく、外部からの不正なアクセス等の危険に対して、適切かつ合理的なレベルの安全対策を実施し、お客様の個人情報の保護に努めます。個人情報に係るデータベース等へのアクセスについては、個人情報の取扱いに関する教育を受けた者にアクセス権付与を限定し、社内においても不正な利用がなされないように厳重に管理します。尚、管理レベルを向上させるため、個人情報の管理業務の一部を業務委託先に委託する場合があります。業務委託先に対しても、お客様の個人情報の流出や不正アクセス等が起こらないよう、適切な管理を実施させます。
- b. SSLの使用について:
- 当サイトでは、セキュリティレベルを向上するために、一部のサービスにおいてSSL暗号化通信(セキュア・ソケット・レイヤー)を用いています。該当するサービスをご利用いただく場合には、ご利用のブラウザが128ビットSSLに対応していることが必要となります。また、FireWall等の設定により、当該ページをご利用いただけない場合がございます。SSLについての詳細ブラウザの対応状況は、日本ベリサイン社のサイトをご参照ください。
- 4. 個人情報の管理、セキュリティ管理について
- ユーザーからの要請に基づき、ユーザーの個人情報に誤りや変更があった場合には、第三者によるユーザーの個人情報の改ざんを防止するため、ユーザーご自身であることが当社にて確認できた場合に限り、不正確な情報または古い情報を修正または削除させていただきます
- 5. 個人情報に関する問い合わせ先
- 本ステートメントに関するお問い合わせ、及び、お客様の個人情報に関するお問い合わせはMAPRILまでお願いします。 >お問い合わせはこちらから
- 6. 改訂について
- 当社では、ユーザーの個人情報の保護を強化するために、または、日本国の従うべき法令の変更に伴い、本ステートメントを改定することがあります。本ステートメントを改定した場合は、本ページ改訂内容を公表することによってお客様にご連絡致します。
- 7. 対象範囲
- 本ステートメントは、当サイトにおける個人情報について述べたものであり、当サイトからリンクされている他のウェブサイトでのお客様の個人情報の安全確保については、当社が責任を負うことはできません。他のウェブサイトにおける個人情報の安全確保については、当該ウェブサイトのプライバシーステートメントを確認されることをお薦めいたします。
- [最終更新日 2014年1月1日]